化粧品の消費期限を要チェック!期限の目安や買い替えるときのポイントも紹介
化粧品の消費期限が気になったとき、商品のボトルや箱に記載があるか確認する方は多いでしょう。
しかし、製造日しか記載がない場合は、いつまで使えるのか不安に思いますよね。
消費期限を過ぎたコスメは、本来の美容効果が得られないだけでなく、肌トラブルを招く可能性があるため、使い続けるのはおすすめできません。
この記事では、化粧品の消費期限についてくわしく解説します。
化粧水やファンデーションなど、アイテムごとの消費期限や買い替えの目安をチェックして、効果的に使用しましょう。
【【目安】化粧品の消費期限】
化粧品の消費期限は、未開封と開封済みの場合で大きく変わります。
未開封の場合は通常3年、開封後は酸化や雑菌に影響されるため、3ヶ月〜1年程度が目安です。
3年以内に品質が変わる成分が含まれているときは、医薬品医療機器等法で消費期限の表示が義務付けられています。
しかし、品質の安定性が高い製品は表示が必須ではないため、記載がない製品は3年を目安に使い切りましょう。
消費期限を過ぎてなくても購入したときより色味やテクスチャーに変化を感じたら、本来の品質はほとんど保たれていないため、使い続けるのはおすすめできません。
【【アイテム別】知っておきたい化粧品の消費期限】
一般的に化粧品の消費期限は、商品のボトルや箱に製造日や開封後の使用期限が記載されています。
消費期限の記載がない商品は、アイテムごとに目安があるので、以下の表を参考にしてください。
アイテム | 使用期限 |
化粧水 | 半年〜1年 |
乳液・美容液 | 半年〜1年 |
洗顔・クレンジング | 半年〜1年 |
マスカラ・リキッドアイライナー・リップグロス・化粧下地 | 3ヶ月~半年 |
パウダーファンデーション・マニキュア | 1〜2年 |
消費期限は、商品に配合されている成分の性質や安定性、製品のタイプなどによって異なります。
たとえば、化粧水のように水分の多い製品は細菌が繁殖しやすいため、他のアイテムより消費期限が短くなるのです。
また、商品の品質は保管場所や使用方法にも影響されます。
直射日光や高温多湿を避けた場所に保管したり、使用後はしっかりと蓋を閉めたりすると、品質の劣化を抑えられるので長く使えます。
使用期限が切れた化粧品は肌トラブルの原因になるため、未開封であっても使用は避けましょう。
【知っておこう!化粧品を買い替えるときのポイント】
化粧品は消費期限を過ぎても、「まだ使えるかもしれない」と買い替えるタイミングを逃しがちです。
化粧品を買い替えるときは、次のポイントをチェックして判断しましょう。
・変色
・異臭
・質感の変化
・水分と油分の分離
上記のような酸化や菌が原因で性質が変化した状態が見られたときは、未開封であっても使用をやめましょう。
もし使用を試す場合は、目元や口などデリケートな部分につけることは避け、手の甲で試してから使用するようにしてください。
消費期限の過ぎた化粧品は、肌荒れに繋がる可能性があるため思い切って処分し、買い替えましょう。
【化粧品の買い替えなら!ミネラル素材のSUIKOコスメ】
化粧品を効果的に使用するには、発色やテクスチャーの品質が保たれている消費期限内に使うことが大切なポイントです。
消費期限を過ぎての使用は肌トラブルを起こす可能性があるので、たとえ未開封であっても、使用は控えましょう。
また、色やテクスチャーの変化を感じたときも、新しい商品に買い替えるタイミングになります。
もし、化粧品の消費期限がきて買い替えを検討しているなら、SUIKOのミネラル素材のコスメを使ってみてください。
SUIKOのコスメは、肌への負担が軽く自然の光を受けて美しく発色します。
美発色と高密着でつけている間も潤いを保ちメイク崩れを防ぐので、化粧直しの時間がなくても安心です。
コスメだけでなく、肌に優しいスキンケア商品もあります。
この機会にぜひSUIKOの化粧品を使用してみてください。
⇒SUIKOミネラルコスメの詳細はこちら